年収アップの近道は・・・

ルイスポールセン PH5をLED電球に交換 適合電球と交換方法

ルイスポールセン LED化

[景品表示法に基づく表記]本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

北欧インテリア好きに絶大な人気を誇る照明といえばルイスポールセン(louis poulsen)PH5です。

Louis Poulsen ルイスポールセン PH5 モダン・ホワイト
louis poulsen

今回はこのPH5の電球を白熱電球からLEDに交換する方法まとめました。

PH5のLED電球が安くなっている

そもそもですが

PH5のLED電球は高い!

そう思っている方はいませんか?
実は数年前までPH5専用のLED電球は1万円以上しておりました。

「電球1つに1万円以上お金をかけるのはちょっと・・・」

とためらっていた方も結構いたのではないかと思います。

しかし今や2,000円前後大変お手頃価格になっており、LED化のハードルはグンと下がっています。

過去に一度検討したものの断念したという方はこれを機に改めて検討してみてはいかがでしょうか?

LEDへの交換はメリットがいっぱいです。

LEDにするメリット
  1. 長寿命
  2. 熱くならない
  3. 電気代が安い

PH5に適合するLED電球とは

電球交換にあたり確認が必要になるのが適合する電球のタイプです。
【ルイスポールセン公式HP】適合表が掲載されていますのでそこで確認しましょう。

PH5の適合表の抜粋はこちらです。

ルイスポールセンPH5 loispoulsenph5 適合表 電球 LED
[PH5 適合ランプ 2021年2月現在]

東芝の【LDA12L-G/100W/2】標準仕様となっていますので、これにしておけば間違いありません。

(参考)
以前はLDA14L-G/100Wが標準仕様になっていましたが、2021年2月現在では上記の型番が標準仕様になっています。

東芝以外にする場合は適合表に書いてある下記のポイントに注意して購入しましょう。

  • E26
    電球取付け部分の大きさです。必ず合わせましょう。
  • 100W
    明るさです。
    LED電球の場合ワットではなくルーメンという単位を使用するため「相当」という表記になっています。
  • 全方向
    光の向きです。全方向タイプが◎
  • 電球色
    色の種類です。電球色が◎

ちなみに私は今回パナソニック製のものを選びましたが問題なく取付けできました。
5年保証つきです。

PH5の電球交換の手順と注意点

それでは具体的な交換手順を見ていきましょう。

シェードを外す

シェードとはいわゆる傘の部分のことです。
PH5のシェードは銅製の金具3点で固定されています。

PH5を上から見た状態
<PH5を上から見た状態>

コードが付いている側を反時計回りに回すとシェードが外れるようになっています。
結構重たいので落とさないように気をつけましょう。

シェードが外れるとこんな感じです↓

PH5 シェードなしの状態
PH5 シェードなしの状態

白熱電球を外す

電球を反時計回りに回すと外れます。

もともと付いていた白熱電球と今回購入したLED電球を並べてみました。

LEDと白熱電球

LEDの方がコンパクトです。

LED電球の取付け

先ほどと逆の手順で時計回りに回します。

取り付けができたら、一度スイッチを入れてちゃんと点灯するか確認しておきましょう

電球の高さを調整

ここでLED電球に交換する場合の注意点があります。

それは電球の高さ調整です。
先ほど見ていただいた通り、白熱電球とLED電球では大きさがかなり違います

そのままだと光を発する位置が上に上がってしまうため十分に光が拡散しません

そこで電球の高さ調整を行います。
用意するのはマイナスドライバー1本だけです。

下記画像のネジを回すことで高さを調整することができます。

PH5電球の高さ調整

時計回りにに回すと電球の位置が下がるようになっています。
ネジは結構固めなので力を入れて回しましょう。

高さを調整する前は電球の取付け部分が見えていませんでしたが、調整後は見えるようになりました。(下記画像参照)

電球の高さ調整前
<調整前>
電球の高さ調整後
<調整後>

シェードを取付けて完了

最後にシェードを元どおりに取り付けます。

取付け後に電源を入れて電球の高さを確認しましょう。

PH5 LED交換後
<LED交換後>

バランスよく光が拡がっていれば取付け完了です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA