FPゆうぴんのマネープランhttps://yuupin.comFP1級による資産運用、税金のお話Sun, 21 Jul 2024 02:16:00 +0000jahourly1https://yuupin.com/wp-content/uploads/2021/06/f4ddb47b09012d74120403dfa58b8090-150x150.pngFPゆうぴんのマネープランhttps://yuupin.com3232 【行政書士試験】肢別過去問集の使い方のポイントhttps://yuupin.com/gyouseisyoshi-part2/https://yuupin.com/gyouseisyoshi-part2/#respondSun, 21 Jul 2024 02:15:58 +0000https://yuupin.com/?p=2682

こんにちは、ゆうぴん(@yu_pin1984)です!今回は行政書士試験の学習で必須の肢別過去問集の使い方のポイントを紹介します。 行政書士試験に合格するためのポイントは 肢別過去問を徹底的にやり込むことだ ということを多 ... ]]>

こんにちは、ゆうぴん(@yu_pin1984)です!
今回は行政書士試験の学習で必須の肢別過去問集の使い方のポイントを紹介します。

ゆうぴんについて
  • 令和5年度の行政書士試験に独学で記述抜き198点で合格(2回目の受験)
  • 令和6年に行政書士登録予定
  • 他に合格率10%前後であるFP1級も保有

行政書士試験に合格するためのポイントは

肢別過去問を徹底的にやり込むことだ

ということを多くの受験生は見聞きしていると思います。

この記事では行政書士試験で学習の中心となる肢別過去問の取り組み方のポイントを紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

ちなみに私が使用していた肢別過去問集は合格革命で、基本テキストとセットで使用していました。

created by Rinker
早稲田経営出版
¥3,850(2024/11/19 12:04:10時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
早稲田経営出版
¥3,190(2024/11/19 12:04:11時点 Amazon調べ-詳細)

スケジュールの明確化

まずは何よりも学習スケジュールの明確化が重要です。

行政書士試験に合格するために必要な学習時間の目安は800~1,000時間と言われています。
ほとんど休みなしで毎日3時間ずつ勉強したとしても1年近くかかります。
それだけ長期間勉強していくことになりますので学習スケジュールを明確にしておくことは非常に大切です。

私は毎月、月末頃に翌月の学習スケジュールを立てるようにしていました。
とは言っても基本はその月に肢別過去問集の

  1. どの科目を
  2. いつまでに
  3. 何ページやるのか


という非常にシンプルな計画です。

私の場合は約1年という学習期間で取り組んでいたのですが

  • 学習期間の前半(7月まで) 1日20ページ
  • 学習期間の後半(8月以降) 1日30ページ

をノルマとしていました。

後半になってくるとスピードが上がってくるので行政法なら30ページを目標にしつつ、40ページやるという形で取り組んでいました。

スケジュールの明確化については以前の記事でも紹介しています。
ぜひ参考にしてみてください。

【関連記事】

行政書士試験 記述抜き180点 勉強方法 【行政書士試験】独学2年目・記述抜き180点超えで合格! 2年目も続けた勉強法を紹介

肢別過去問集の使い方

肢別過去問の使い方はいたってシンプルです。

  1. 解く
  2. 解説を読む
  3. 間違えたら数日後に改めて解く
  4. また解説を読む

ひたすら上記のサイクルを繰り返すだけです。

ポイントは問題を解いたら絶対に解説を読むということです。
ただ解くだけでは力はつきません。

肢別過去問を何周もする目的は何度も繰り返し解説を読むことで問題を解くために必要な論点を身につけることにあります。

付箋の活用

続いてのポイントは付箋の活用です。

エビングハウスの忘却曲線

「エビングハウスの忘却曲線」といえば一度は耳にしたことがある受験生も多いのではないでしょうか?

記憶と時間の相関関係に関する実験で人は記憶したものを

  • 1日後  74%
  • 1週間後 77%
  • 1ヶ月後 79%

忘れてしまうと言われています。

つまりせっかく必死になって覚えても次の復習が1ヶ月後だとほとんど忘れてしまっているのです。
そのため復習のサイクルが重要になってきます。

そこで私は2色の付箋を使って復習サイクルの流れを作りました。

付箋の使い方

1色目は最初に解く際に解けなかった問題自信がなかった問題に貼ります。

そして1週間以内を目安に付箋が貼ってある問題を解き直し、解けたら2色目の付箋を貼ります。

解けなかったり、解けたものの自信がなかった場合には付箋をそのままにしておき、3日以内ぐらいに改めて解き直します。
そこで解けたら2色目の付箋を貼ります。

2色目の付箋も1度解いてから1週間以内を目安に解き直します。

そして自信を持って解けたら付箋を剥がす、解けなかったらまた3日以内ぐらいに解き直すという流れです。

肢別過去問学習はひたすらこれの繰り返しです。
苦手な問題ほど解く回数が増えるので、自然と記憶に定着していきます。

付箋は何度も貼り直しができるフィルムタイプで細めのものを使用していました。

created by Rinker
カンミ堂
¥462(2024/11/19 12:04:12時点 Amazon調べ-詳細)

正解の水準を徐々に上げる

続いてのポイントは正解の水準を徐々に上げるです。

学習初期はまずは正誤だけでも当てるというところから始めていきます。
そして回数を重ねるごとに自分自身で正解の水準を上げていきます。
ポイントは自信を持って解けたどうかで、「自信」のハードルをどんどん上げていくことです。

学習期の中盤になると同じ問題を何度も解いているため、答え自体はある程度覚えてしまいます。
そのため間違える問題というのはかなり減ってくるはずです。

そこで正答率が上がってきたら
なぜ◯なのか
なぜ×なのか
を説明できるかという視点で「自信を持って解けたか?」という判断を行います。

  • 解説に出てくるキーワードを正しく覚えているか(単語レベル)
  • 解説の流れで判断できたか?(文章レベル)

というイメージです。

本試験では過去問と全く同じ問題というのは出題されません。
しかし過去問と同じ論点では出題されます。
そのためしっかりと解説に出てくる論点を身につけることが大切になってきます。

判断要素を養い本質を理解することで、本試験で応用力を発揮できるようになります。

最後に

行政書士試験の勉強は長期戦です。
そのため勉強の途中で「今のやり方で本当に合格できるのだろうか?」という迷いが生じます。

今回の記事を通じて少しでも迷いを解消し、勉強に集中できるようになっていただければ幸いです。

created by Rinker
カンミ堂
¥462(2024/11/19 12:04:12時点 Amazon調べ-詳細)

【関連記事】

行政書士試験 記述抜き180点 勉強方法 【行政書士試験】独学2年目・記述抜き180点超えで合格! 2年目も続けた勉強法を紹介 鉛筆シャープ マークシート 資格取得 FP 行政書士 社労士 TOEIC 【鉛筆シャープ】マークシート試験におすすめの筆記用具 ]]>
https://yuupin.com/gyouseisyoshi-part2/feed/0
PCX125(JF56)ウインカースイッチの交換方法https://yuupin.com/pcx_02/https://yuupin.com/pcx_02/#respondThu, 20 Jun 2024 13:47:24 +0000https://yuupin.com/?p=2655

今回はPCX125のウインカースイッチの交換方法を紹介します。 作業の難易度は低めで、特殊な工具もいらないので自分でやってみるににもてこいのメンテです。]]>

こんにちは、ゆうぴん(@yu_pin1984)です!

今回はPCX125のウインカースイッチの交換方法を紹介します。

ウインカースイッチの交換は

  • 作業の難易度は低め
  • 特殊な工具も不要

なので自分でやってみるのにもってこいのメンテです。

PCXはウインカースイッチが弱い!?

ある時からPCXに乗っていると

ゆうぴん
ゆうぴん

あれ?

今、ウインカーついてたかな?


となることがたまに出てくるようになりました。

でも毎回つかないわけではなく、ついたり・つかなかったりで最初は気のせいかと思っていたのですが、徐々につかない頻度が増えてきて「これは危険だ」となり原因を調べてみました。

するとPCX125(JF56)は点火装置のリコールが出ており、ウインカー周辺の電気系統が弱いということが分かりました。

ですからウインカーの調子が悪いと思ったらまずはリコールの対応が済んでいるか確認してみましょう。

対応が済んでいる場合は車台番号付近に「No.2807のステッカー」を貼ることになっています。

車体番号はシート開けた後ろ側で確認できます。

PCX リコール 点火装置 ウインカースイッチ
[リコール対応済ステッカーの確認]

写真のとおり私のPCXは既にリコールの対応が済んでいる状態でした。
そのためウインカースイッチを交換することにしました。

交換用ウインカースイッチの型番

PCX125(JF56)の交換用のウインカースイッチはこちらです。

型番は35200-K35-V02です。

購入当時はアマゾンでの取り扱いがなかったため、楽天市場やヤフーショッピングに出店しているヒロチー商事さんで購入しました。

ヒロチー商事 楽天市場店

ヒロチー商事 ヤフーショッピング

商品ページに画像が出ていないためちょっと心配になりますが、ヒロチー商事さんはバイク用品の取扱点数が160万点以上あるバイク用品専門店なので安心して下さい。

用意する工具

続いて交換に必要な工具を紹介します。

使用する工具は3つです。

  1. プラスドライバー
  2. マイナスドライバー
  3. ペンチ
[使用する工具]

ペンチはあったら便利ぐらいな程度なのでマストではないです。

ウインカースイッチの交換手順

ここからはウインカースイッチの交換手順を説明していきます。

プラスドライバーでネジ2本を外す

まずはウインカースイッチなどが付いているハンドル根元付近のカバーを取り外します。

カバーはネジ2本で固定されているのでプラスドライバーで外します。

PCX ウインカースイッチの交換 カバーの取り外し
[ネジの位置]

ネジの位置はバイクの正面側です。

カバーの根元にある結束バンドをずらす

ネジを外しただけではカバーは取れません。
結束バンドでカバーの根元付近とコードが固定されているため、マイナスドライバーで結束バンドを横にずらす必要があります。

PCX ウインカースイッチの交換 結束バンド
[結束バンドの位置]

隙間があまりないため細めのマイナスドライバーが良いです。
結束バンド自体は伸縮性があるので、上手く引っ掛けて横にずらしましょう。

結束バンドをずらしたらカバーを外します。

コードを抜く

PCX ウインカースイッチの交換 カバーを外した状態
[カバーを外した状態]

上の写真がカバーを外した状態です。

赤いカプラーがウインカースイッチに繋がっています。
両サイドの爪で引っかかっているので、親指と人差し指ではさみながら抜きます。

ただ、私の場合は滑って全然抜けなかったのでペンチで引っこ抜きました

PCX ウインカースイッチの交換 カプラーを抜いた状態
[カプラーを外した状態]

ウインカースイッチを抜く

ウインカースイッチも両サイドの爪で引っかかっています。

PCX ウインカースイッチの交換
[ウインカースイッチを抜く作業]

マイナスドライバーで爪を片方ずつ押して抜きます。

新しいウインカースイッチの取り付け

PCX ウインカースイッチの交換 交換完了
[交換完了]

古いウインカースイッチを取り外せたら、新しいウインカースイッチを取り付けて逆の手順で戻していけば完了です!

ウインカースイッチの部分だけピカピカになりました。

【おすすめの記事】

]]>
https://yuupin.com/pcx_02/feed/0
【行政書士試験】独学2年目・記述抜き180点超えで合格! 2年目も続けた勉強法を紹介https://yuupin.com/gyouseisyoshi-part1/https://yuupin.com/gyouseisyoshi-part1/#respondSun, 24 Mar 2024 14:48:03 +0000https://yuupin.com/?p=2594

独学2年目に記述抜き180点超えで合格した私が 2年目も続けた勉強法を紹介します。]]>

こんにちは、ゆうぴん(@yu_pin1984)です!

今回は行政書士試験の受験生に向けて、独学・2回目の受験で記述抜き180点超えで合格した私が「行政書士試験の勉強方法」に関して

「2年目も続けた勉強のポイント」

を紹介します。

この記事の対象者

行政書士試験について

  • 複数年受験の方
  • 初めて受験する方
  • 独学で合格したい方

行政書士試験は合格に必要な勉強時間が1,000時間前後と言われており長期にわたって学習することになります。

そのため勉強している内に・・・

「今のやり方で本当に合格できるのだろうか?」

ということが心配になってきます。

この記事を読むことでそのような悩みから解放され、勉強に集中していただけるようになれば幸いです。

参考書 問題集 アイロン 裁断 製本テープ 重たい参考書・問題集はアイロンで裁断すべし!

合格までの道のり

まずは参考までに私の行政書士試験合格までの道のりを簡単に紹介します。

  • 令和3年9月  勉強開始
  • 令和4年11月 1回目の受験 → 不合格
  • 令和5年11月 2回目の受験 → 合格

初受験の点数

初受験のときの点数は170点でした。

初受験時の点数の内訳
  • 基礎法学  4点
  • 憲法    8点
  • 行政法  52点
  • 民法   20点
  • 商法    8点
  • 多肢選択 18点
  • 記述式  16点
  • 一般知識 44点

試験日当日の夜に解答速報を見て

ゆうぴん
ゆうぴん

これは不合格だな・・・

といったん落胆したのち

ゆうぴん
ゆうぴん

記述の配点次第ではギリギリいけるかも!


という淡い期待を抱いて合格発表日を待ちましたが、残念ながら不合格に終わりました。

EQ2.0 書評 【書評】「EQ2.0」感情のコントロールが年収アップの近道!

2回目の受験時の点数

2回目の受験のときの点数は222点でした。

初受験時の点数の内訳
  • 基礎法学  8点
  • 憲法    8点
  • 行政法  64点
  • 民法   32点
  • 商法   20点
  • 多肢選択 18点
  • 記述式  24点
  • 一般知識 48点

なんと記述抜きで198点を取ることができました。

まさか記述抜きで合格できるなんて思ってもみなかったので当日は解答速報を何度も見直し、さらには妻にも確認してもらった次第です。

それでは次からは2回目の受験で記述抜き198点で合格できた私が勉強にあたり「2年目も続けたこと」を紹介していきます。

「肢別本」中心の学習

私が2年目も続けたことの1つは

「肢別本」中心の学習

です。

2度目の受験にあたり1番迷いが生じたのは

ゆうぴん
ゆうぴん

肢別本中心の勉強で本当に行政書士試験に合格できるのだろうか?

ということです。

既に行政書士試験の勉強を始めている方なら

「行政書士試験に合格するにはとにかく肢別本をやれ!」

ということをYouTube等で見聞きしていると思います。

1年目はその言葉をそのまま信じて何の迷いもなくひたすら肢別本を回しました。

しかし2年目になると・・・

ゆうぴん
ゆうぴん

同じやり方で本当に合格できるようになるのだろうか?

と迷いが生じてきます。

でも安心して下さい!
肢別本中心の学習で行政書士試験は合格できます!

ただし単に問題を解いて終わりではいけません。
毎回、問題を解く度に解説まで丁寧に読むようにしましょう。
そうすることで理解が深まり、記憶に定着させることができます。

ちなみに私が使用した肢別過去問集は合格革命です。

created by Rinker
早稲田経営出版
¥3,850(2024/11/19 12:04:15時点 Amazon調べ-詳細)

スキマ時間の徹底活用

次は「スキマ時間の徹底活用」です。
これは働きながら資格取得を目指す方なら当然といえば当然のことになります。

平日の場合だと

  1. 朝起きてから家を出るまでの間に肢別本2~4ページ
  2. お昼休みは昼食をなるべく早く終わらせて残りの時間は全部勉強に投下
  3. 退社後は図書館やスタバで1~2時間
  4. 帰宅後は1~1.5時間

という感じでした。

仕事が定時で終わることはほとんどなかったため、③の時間は取れたり取れなかったりだったので平均すると1日あたり2時間から2.5時間ぐらいのイメージです。

休みの日に関しては、子どもと遊ぶ時間も大切にしていたため

  1. 子どもが昼寝をしている時
  2. テレビや1人遊びに夢中になっている時
  3. 寝かしつけ後

など本当にスキマ時間があればすぐに集中モードで取り掛かるというやり方で勉強してきました。

あまりまとまった時間を取ることができないからスキマ時間で勉強してきたわけではありますが、長時間集中力を保ちながら勉強するというのはかえって難しいため、結果的に効率的な勉強ができたと思います。

時間ができてから「さあ何をしよう?」と考えていてはせっかくの時間を有効活用できません。

10分でも時間が取れそうなら速攻で肢別本を開き問題に取り掛かるという習慣が大事です。

勉強スケジュールの明確化

次のポイントは「勉強スケジュールの明確化」です。

肢別本を科目別に何ページあるのか整理し、1日何ページやるのかをスケジュールに落とし込んでいきました。

例えば合格革命の2023年版肢別本の場合

  • 憲法  120ページ
  • 行政法 386ページ
  • 民法  344ページ
  • 商法   76ページ

となっています。

私は肢別本3周目までは1日あたり20ページを目標としていたので

  • 憲法   6日間
  • 行政法 19日間
  • 民法  17日間
  • 商法   4日間

となり1ヶ月半で1周することができるということが分かります。

そして毎月次のような感じで学習スケジュールを立てていきました。

    例:3月の学習スケジュール
    • 1~6日  憲法
    • 7日    憲法復習
    • 8~28日 行政法
    • 29日   行政法復習
    • 30日~  民法

    1日何ページやるのかを明確にすることで日々の進捗状況も明確になります。
    そして設定した目標をクリアしていくことで日々達成感を感じることができ、勉強のモチベーションを維持することができます。

    スケジューリングにあたってのポイントは

    「少し余裕をもって目標を設定する」

    です。

    予定がタイトすぎると目標をクリアできていない日が続いた場合にモチベーションが下がってしまうからです。
    働きながら勉強をするとなると思い通りに勉強時間が確保できないことが多々あります。

    だからこそ

    「今日もできた!」

    という日を積み重ねていき

    多少時間がない日でも

    「今日も絶対にやってやる!」

    という風にもっていけるようにしたのです。

    さらに1日の目標を達成した場合、まだ時間があるときは「ボーナスステージだ!」という意識になるので気分をリフレッシュして取り組むことができます。

    また疲れが溜まっている時は多少時間が残っていても、罪悪感なく勉強を切り上げしっかり休息をとることもできます。

    1年ぐらいかけて勉強する場合、メンタルコントロールが非常に重要になってきます
    そのためいかにモチベーションが高い状態で勉強に取り組めるようにするのかということも考えながらやりました。

    今回の記事のまとめ
    1. 肢別本中心の学習で合格できる
    2. スキマ時間を徹底活用する
    3. 勉強スケジュールは明確化する(ただし詰め込み過ぎない)
    鉛筆シャープ マークシート 資格取得 FP 行政書士 社労士 TOEIC 【鉛筆シャープ】マークシート試験におすすめの筆記用具 参考書 問題集 アイロン 裁断 製本テープ 重たい参考書・問題集はアイロンで裁断すべし! ]]>
    https://yuupin.com/gyouseisyoshi-part1/feed/0
    [オールスタークップ]レザースニーカーのお手入れ方法https://yuupin.com/leather-sneakers/https://yuupin.com/leather-sneakers/#respondWed, 14 Feb 2024 14:53:22 +0000https://yuupin.com/?p=2557

    今回はレザースニーカーのお手入れ方法を紹介します。この記事を読むことでレザースニーカーのお手入れに必要な道具、お手入れの仕方が分かります。]]>

    こんにちは、ゆうぴん(@yu_pin1984)です!
    オシャレは足元からということで、今回はレザースニーカーのお手入れ方法を紹介します。

    この記事を読むことでレザースニーカーの

    • お手入れに必要な道具
    • お手入れの仕方

    が分かります。

    お手入れするレザースニーカーは過去の記事でも紹介しているコンバースのオールスタークップOXです。
    シンプルなデザインなのでどんなスタイルにも合う万能スニーカーです。

    [関連記事]

    オールスタークップ コンバース レザースニーカー スニーカー ALL STAR COUPE [オールスター クップ]大人のためのレザースニーカー

    用意するもの

    オールスタークップ お手入れ道具 レザースニーカー 靴磨き

    まずはお手入れの際に用意するものを紹介します。

    次の4つを用意しましょう。

    1. 馬毛ブラシ
    2. 革靴用クリーナー
    3. 革製品用クリーム

    布は着なくなったTシャツや使わなくなったハンカチなどでオッケーです。

    馬毛ブラシで汚れ落とし

    お手入れの第1ステップは馬毛ブラシを使った汚れ落としです。

    オールスタークップ お手入れ レザースニーカー ブラッシング 馬毛ブラシ

    スニーカーの表面に付着している砂ぼこりをサッと落としていきます。

    ソールの側面もブラッシングしておきましょう。

    ブラッシングは日常的なお手入れの1つです。
    お出かけ前や帰宅時にさっと汚れを落とせるよう、玄関に常備しておくのがおすすめですよ。

    created by Rinker
    矢澤
    ¥550(2024/11/19 12:04:16時点 Amazon調べ-詳細)

    今回使用した馬毛ブラシは前にハンズで買ったものです。
    価格がお手頃なので手が出しやすいブラシです。

    こちらの馬毛ブラシもおすすめです。

    created by Rinker
    M.MOWBRAY(M.モゥブレィ)
    ¥1,100(2024/11/18 22:57:10時点 Amazon調べ-詳細)

    クリーナーで汚れ落とし

    表面の砂ぼこりを落とせたら革製品用のクリーナーでさらに汚れを落としていきます。

    ステインリムーバー M.モゥブレィ レザースニーカー お手入れ 靴磨き オールスタークップ

    使用するのはM.モゥブレィのステインリムーバーです。

    ブラシでは落ちない汚れや古いクリーナー、汗などを落とすことができます。
    軟水をベースに作られているので色落ちやシミになりにくく安心して使えます

    これは仕事で革靴を履く人なら絶対に持っておくべきアイテムです!

    ステインリムーバーの使い方

    ステインリムーバー M.モゥブレィ レザースニーカー お手入れ 靴磨き オールスタークップ 汚れ落とし

    使い方はクリーナーを布に少量とり、革の表面を撫でるように拭いていきます。

    ゴシゴシこすると革を痛めてしまうので優しくなでていきましょう。

    つま先やソールなどゴムの部分もリムーバーで汚れを落としていきます。

    オールスタークップ お手入れ後 レザースニーカー 黒色 ピカピカ
    ステインリムーバーを使用した後のつま先

    これだけでもつま先がキレイになり見た目がいっきに良くなりました。

    created by Rinker
    M.MOWBRAY(M.モゥブレィ)
    ¥700(2024/11/19 12:04:17時点 Amazon調べ-詳細)

    クリームで保湿と栄養補給

    汚れを落としたら次はクリームで革を保湿し栄養を与えていきます

    革製品を長持ちさせるポイントはこの保湿と栄養補給です。
    これは人間のお肌と同じですね!

    お手入れを何もしていないと見た目が悪くなるのはもちろんのこと、革の劣化が早くなり長く愛用することもできなくなってしまいます。

    使用するのはコロンブスのデリケートクリームです。

    created by Rinker
    columbus(コロンブス)
    ¥755(2024/11/19 12:04:18時点 Amazon調べ-詳細)

    弱酸性・無溶剤のためレザースニーカーに限らず様々な革製品に使えます。

    オールスタークップ レザースニーカー お手入れ デリケートクリーム コロンブス 靴磨き 栄養 保湿 ブートブラック シルバーライン
    デリケートクリームの中身

    また今回は黒色のスニーカーに使用していますが、クリームは無色なので革の色に関係なく使えます

    私は腕時計のレザーベルトにも使っています。

    [関連記事]

    アルマーニの腕時計の革ベルトを自分で交換してみた アルマーニの腕時計の革ベルトを自分で交換してみた

    デリケートクリームの使い方

    使い方はとっても簡単です。
    クリームを人指し指に少量とり、革に馴染むように塗り込んでいくだけです。

    オールスタークップ レザースニーカー お手入れ デリケートクリーム コロンブス 靴磨き 栄養 保湿 ブートブラック シルバーライン

    指で塗るのはちょっと抵抗があるって思う方もいるかもしれませんが、匂いはほとんどなく、全然ベタベタしないので安心してください。

    オールスタークップ レザースニーカー お手入れ デリケートクリーム コロンブス 靴磨き 栄養 保湿
    クリームを塗った後の状態

    上の写真がクリームを塗った後の状態です。

    お手入れはあともう一息です。

    仕上げ磨き ピカピカ レザースニーカー お手入れ 靴磨き オールスタークップ

    最後に乾いた布でレザーの部分を磨けば完了です。

    お手入れ後の写真はこちら。

    オールスタークップ お手入れ後 レザースニーカー 黒色 ピカピカ

    写真では伝わりにくいかもしれませんが革に光沢感が出てツヤツヤしています。

    靴がキレイになると足元が引き締まっていいですよね!

    最後に今回使用したアイテムを改めて紹介します。

    created by Rinker
    矢澤
    ¥550(2024/11/19 12:04:16時点 Amazon調べ-詳細)
    created by Rinker
    M.MOWBRAY(M.モゥブレィ)
    ¥700(2024/11/19 12:04:17時点 Amazon調べ-詳細)
    created by Rinker
    columbus(コロンブス)
    ¥755(2024/11/19 12:04:18時点 Amazon調べ-詳細)

    【関連記事】

    オールスタークップ コンバース レザースニーカー スニーカー ALL STAR COUPE [オールスター クップ]大人のためのレザースニーカー Island slipper アイランドスリッパ 洗い方 ジェイソンマーク カビ サンダル アイランドスリッパの洗い方|JASON MARKK(ジェイソンマーク) アルマーニの腕時計の革ベルトを自分で交換してみた アルマーニの腕時計の革ベルトを自分で交換してみた ]]>
    https://yuupin.com/leather-sneakers/feed/0
    【AFP認定研修】最安値のFPK研修センターはおすすめ?https://yuupin.com/afp/https://yuupin.com/afp/#respondSun, 21 Jan 2024 08:30:36 +0000https://yuupin.com/?p=2534

    安すぎてFPK研修センターの特修フルWEBコースで本当に合格できるのか心配という方のために、実体験に基づく正直な感想を紹介します。]]>

    こんにちは、ゆうぴん(@yu_pin1984)です!
    ファイナンシャル・プランナーとしての活動領域を拡げていきたいと考え、2023年12月にAFPの資格を取得しました。

    AFPの資格取得は

    「どこで認定研修を受けるのか?

    ということがポイントになります。

    私は受講当時「最安値」だったFPK研修センターの特修フルWEBコースを受講しました。
    受講料は8,800円です。

    そこで今回は

    「安すぎてFPK研修センターの特修フルWEBコースで本当に合格できるのか心配」

    という方のために、実体験に基づく正直な感想を紹介します。

    ぜひAFPの講座選びの参考にしてください!

    特修フルWEBコースを受講できる方の条件

    まずは特修フルWEBコースを受講できる方の条件を説明します。

    AFPの資格取得にはいくつかのルートがあります。
    そしてそのルートによって受講する研修の内容が変わってきます。

    そのため

    「自分はどのルートでAFPを取ろうとしているのか」

    ということは絶対に押さえておかなければならないポイントになります。

    今回紹介する特修フルWEBコース技能士課程になりますので・・・

    AFP 取得ルート 技能士課程 ファイナンシャルプランナー
    出典:日本FP協会HP


    受講条件はFP1級または2級に合格していることです。(上図を参照)

    特修フルWEBコースの概要

    特修フルWEBコースの概要を簡単に紹介します。

    受講料に含まれるもの

    • FP基礎のテキスト 学習サイトからPDFをダウンロード
    • FP2級のテキスト 学習サイトからPDFをダウンロード
    • 提案書作成ブック 学習サイトからPDFをダウンロード
    • 提案書作成ツール 学習サイトからWord・Excelをダウンロード

    ご覧の通り受講に必要なテキストやツールは全て専用の学習サイトからダウンロードして入手する形になります。

    必要なものをデータ形式で提供することで受講料を安く設定しているというわけですね。

    講座を申し込んだ後に届くもの

    テキスト等はデータをダウンロードすると説明しましたが、講座を申し込んだ後に郵送で届くものもあります。

    郵送で届くものは次の3つです。

    • 受講確認事項
    • 学習ガイドブック
    • 学習スケジュール

    受講確認事項には「受講ID」や「個人情報の取り扱い」が記載されています。

    学習ガイドブックと学習スケジュールについては実際に届いたものを載せておきます。

    FPK研修センター フルWEBコース AFP認定研修 ファイナンシャルプランナー
    [学習ガイドブックと学習スケジュール]

    AFP合格までにクリアする課題は3つ

    FPK研修センターの特修フルWEBコースでAFPの資格を取得するためにクリアしなければならない課題は全部で3つあります。

    その3つとは

    1. 理解度テスト
    2. キャッシュフロー表の作成
    3. 提案書の作成

    です。

    それぞれの概要を順番に紹介していきます。

    理解度テスト

    次の6分野から10問ずつ、合計60問出題されます。

    1. ライフ
    2. リスク
    3. 金融
    4. タックス
    5. 不動産
    6. 相続

    出題形式は「択一式」4つの選択肢から1つを選んで解答していきます。
    6割以上の正答で合格です。

    難易度はFP2級レベルです。
    そのためFP2級に合格した直後に受ける方はノー勉強でも十分合格できます。

    ちなみに私の場合はというと・・・

    FP1級に合格したのが5年前だったため勉強した内容をすっかり忘れてしまっており、学び直しが必要になりました(泣)

    勉強用の教材はFPK試験センターがPDFで用意してくれています。

    プリントアウトすると1,000枚以上になってしまうため、Googleドライブに保存してiPadで閲覧するというやり方で勉強しました。

    久しぶりにきちんと勉強してみると、FPの勉強自体は好きな内容ばかりで全然苦にならずに勉強することができました。

    キャッシュフロー表の作成

    キャッシュフロー表の作成と聞くと

    なんだか難しそう・・・

    って思うかもしれませんが難易度は低めです。

    キャッシュフロー表を一から作成するわけではなく「穴埋め形式」で10箇所解答していきます。
    6割以上の正答で合格です。

    時間もあまりかかりません。

    提案書の作成

    提案書の作成AFP認定研修の最大の山場です。

    はっきり言って提案書作成さえできればAFPの資格は取れたも同然です。
    先に紹介した2つはFP2級を持っていれば難なくクリアできます。

    受講者はファイナンシャル・プランナーとして相談者から家計の相談を受けたという設定になっており、相談者からのヒアリング内容をもとに家計改善の提案を行うという内容になっています。

    実際にFPとして活動するイメージが持てるため非常に有意義な課題と言えますが、その分時間も労力もかかりますので提案書の作成は結構大変です

    EQ2.0 書評 【書評】「EQ2.0」感情のコントロールが年収アップの近道!

    合格までにかかった日数

    AFPの勉強開始から提案書提出までにかかった日数はちょうど週間でした。

    認定研修に要した時間の内訳
    1. 最初の1週間
      ・理解度テストのための勉強
      ・理解度テストの解答
      ・キャッシュフロー表の作成
    2. 後半の1週間
      ・提案書の作成

    提案書の作成は平日の仕事終わりにコツコツ進めていきました。

    ゆうぴん
    ゆうぴん

    キリよく2週間で終わらせるんだ!

    自分で期限を決めて取り組んだのでピッタリ2週間で終えることができました。

    提案書の作成は充実させようと思えばいくらでも時間をかけられるので自分で期限を決めることも大事です

    ちなみに提出から合格通知までの日数は2日でした。

    【結論】FPK研修センターはおすすめか?

    結局、FPK研修センターの特修フルWEBコースはおすすめなのか?
    というと…

    おすすめです!

    理由は

    「提案書作成について指示通りやれば合格レベルのものが作れる」

    からです。

    恐らくほとんどの人がAFPの認定研修で心配するのは

    ちゃんと提案書が作れるかな・・・


    ということだと思います。

    FPK研修センターの場合、提案書作成の指示が非常に丁寧なので1つずつきちんと指示に従って作成していけば自然と合格レベルの提案書が出来上がります。

    FPK研修センター フルWEBコース AFP認定研修 提案書作成
    [提案書の採点結果]

    私の提案書作成の採点結果は82点でした。
    合格ラインは60点以上のため余裕です

    何も特殊なことをしたわけではなく、素直に指示通り作成しただけです。

    FPK研修センターのフルWEBコースはAFP認定研修「最安値」ですが十分、いや十二分に合格できる内容となっています。

    AFPの認定研修選びで迷われている方の参考になれば幸いです。

    EQ2.0 書評 【書評】「EQ2.0」感情のコントロールが年収アップの近道! ]]>
    https://yuupin.com/afp/feed/0
    スーツケースのキャスターを自分で交換する方法https://yuupin.com/suitcase/https://yuupin.com/suitcase/#respondFri, 05 Jan 2024 02:05:47 +0000https://yuupin.com/?p=2486

    今回はスーツケースのキャスター(車輪)を自分で交換する方法を紹介します。「キャスターは壊れてしまったけどスーツケース本体はまだまだ使える」「修理するならなるべく安くすませたい」という方に向けて交換方法をまとめています。]]>

    こんにちは、ゆうぴん(@yu_pin1984)です。
    今回はスーツケースのキャスター(車輪)を自分で交換する方法を紹介します。

    • キャスターが壊れてしまったけどスーツケース本体はまだまだ使える
    • 修理するならなるべく安くすませたい

    という方に向けて交換方法をまとめていますのでぜひ参考にしてください!

    スーツケースのキャスターの修理費用

    まず初めにスーツケースのキャスターを修理に出した場合、いくらぐらいかかるのかを紹介します。

    調べてみたところキャスターの修理費用は1輪あたり2,750円が相場となっています。
    (下記画像参照)

    スーツケース キャスター交換 修理 費用 タイヤ 車輪
    [参照元:MISTER MINIT HP]
    スーツケース キャスター交換 修理 タイヤ 車輪 費用
    [参照元:靴修理のリアット!HP]

    そのため4輪全てを交換すると1万円ぐらいかかることになります。

    1万円もかかるとなると
    「スーツケースを買い直した方が良いんじゃないか?」
    となってしまいますよね?

    ところが自分で交換すると2,000〜3,000円ぐらいで済むんです。

    交換作業自体は難しいものではないのでぜひ参考にしてください。

    キャスターをお店で修理した場合「1輪あたり2,750円」が相場

    スーツケースのキャスターの交換方法

    キャスター交換の流れ

    まず初めに全体の流れを説明します。

    キャスターの車軸を切断
    キャスターの長さを測定
    新しいキャスターの注文
    新しいキャスターの取付け

    なぜ最初に全体の流れを説明したのかと言うと、交換用の新しいキャスターを注文するために
    「古いキャスターの長さを測定する」
    必要があるからです。

    そのため交換作業は1日では終わらないという点に注意が必要です。

    キャスター交換は1日では終わらない

    最初に用意するもの

    続いてキャスター交換に必要な道具を紹介します。

    スーツケース キャスター交換 修理 タイヤ 車輪 金切りノコギリ
    [金切ノコギリ]
    スーツケース キャスター交換 修理 タイヤ 車輪 用意するもの
    [メジャー・マイナスドライバー]
    キャスター交換に必要な道具
    • 金切のこぎり
    • 定規またはメジャー
    • マイナスドライバー
    • 新聞紙

    金切ノコギリはアマゾンで購入しました。

    キャスターの車軸を切断

    ここからは交換手順を説明していきます。

    スーツケース キャスター交換 修理 タイヤ 車輪 金切りノコギリ 車軸切断


    まずはキャスターの車軸を金切ノコギリで切断します。

    キャスターがクルクル動かないように手でしっかりと抑えてやりましょう。
    また切りクズが結構出てくるので新聞紙を敷いてやることをおすすめします。

    この作業はなかなか根気がいる作業です。

    車軸を切るのに1箇所あたりどれぐらい時間がかかるのか計測してみたところ7分半ほどかかりました。(途中で休憩を挟みながらです)

    スーツケース キャスター交換 修理 タイヤ 車輪
    [1輪あたりにかかった時間]

    1日で全て切り落とすのは結構大変なので私は2回に分けて行いました。

    スーツケース キャスター交換 修理 タイヤ 車輪

    切断した後はマイナスドライバーで軸を取り外します。
    車軸は凹んでいる側と丸くなってる側があるので、凹んでいる方をマイナスドライバーでほじって取り出します。
    丸くなっている方は車軸を内側から外側に押し出せばオッケーです。

    スーツケース キャスター交換 修理 タイヤ 車輪
    [切断したキャスターの車軸]

    これでキャスターの取り外しができました。

    キャスターの長さを測定

    1箇所切断できたら、新しいキャスターを注文するために長さを測ります
    サイズを間違えてしまうとちゃんと取付けできないので慎重に測りましょう。

    長さを測る部分

    • 車軸の長さ
    • タイヤの外径
    • タイヤの幅
    • キャスターの内幅

    実際に測定しているところを写真で撮りましたので参考にしてください。

    車軸の長さ

    スーツケース キャスター交換 修理 タイヤ 車輪

    交換用で販売されているのが

    1. 30mm
    2. 35mm

    の2種類となっているため、どちらかになると思います。

    タイヤの外径

    スーツケース キャスター交換 修理 タイヤ 車輪

    タイヤの幅

    スーツケース キャスター交換 修理 タイヤ 車輪

    キャスターの内幅

    スーツケース キャスター交換 修理 タイヤ 車輪

    新しいキャスターを注文

    取り外したキャスターの長さを測定できたら新しいキャスターを注文します。

    今回、交換したキャスターの場合

    • 車軸の長さ    35mm
    • タイヤの外径   64mm
    • タイヤの幅    18mm
    • キャスターの内幅 21mm

    となっていましたのでそのサイズのキャスターをアマゾンで注文しました。

    created by Rinker
    YongXuan
    ¥1,190(2024/11/19 11:44:51時点 Amazon調べ-詳細)

    64mmのタイプの場合、車輪が2個セットのものしかなかったので2組買いました。

    タイヤの外径が40、45、50、54、60mmの場合はこちらです。


    こちらのタイプは車輪が4個セットになっています。

    新しいキャスターの取付け

    取外しに比べたら新しいキャスターの取付けはとっても簡単です。

    ネジを締めるための六角レンチも付いているので別途用意するものもありません。

    スーツケース キャスター交換 修理 タイヤ 車輪

    まずは車軸をキャスターに突っ込みます。

    スーツケース キャスター交換 修理 タイヤ 車輪
    [上からのぞき込めば位置の調整がしやすい]

    次に車輪をキャスターに合わせます。
    上の画像のように車軸を突っ込んだ側の反対側から穴をのぞき込めば、車輪の穴と車軸の調整がしやすいです。

    スーツケース キャスター交換 修理 タイヤ 車輪

    最後に車軸の受け手になる短いネジを取り付ければ完了です。

    スーツケース キャスター交換 修理 タイヤ 車輪

    六角レンチが2本付いているので、それでしっかりネジを締めましょう。

    ちなみにワッシャーも付属していましたがキャスター側のくぼみと大きさが合わなかったので今回は使用しませんでした。

    新しいキャスターを実際に使用した感想ですが、車輪の回転が非常にスムーズで、もともと付いていたキャスターよりも動きが滑らかになっています。

    また静音とあるようにタイヤが転がる音は非常に静かで、平らな床だとスーッと転がっていきます。

    created by Rinker
    YongXuan
    ¥1,190(2024/11/19 11:44:51時点 Amazon調べ-詳細)
    ]]>
    https://yuupin.com/suitcase/feed/0
    【鉛筆シャープ】マークシート試験におすすめの筆記用具https://yuupin.com/enpitsu-sharp/https://yuupin.com/enpitsu-sharp/#respondTue, 12 Dec 2023 14:24:45 +0000https://yuupin.com/?p=2443

    今回はマークシートを塗りつぶす時間を最少化し、問題を解くための時間を最大化することができる最高の筆記用具を紹介します。ぜひ参考にしてください。]]>

    こんにちは、ゆうぴん(@yu_pin1984)です。
    今回はマークシート試験におすすめの筆記用具を紹介します。

    これからマークシート試験に挑まれるあなた。
    まさかシャーペンや鉛筆なんかで受験したりしないですよね?

    • マークシートを塗りつぶす時間を最小化し
    • 問題を解くための時間を最大化

    することができる最高の筆記用具を紹介しますのでぜひ参考にしてください。

    参考書 問題集 アイロン 裁断 製本テープ 重たい参考書・問題集はアイロンで裁断すべし!

    マークシート試験には鉛筆シャープ

    今回おすすめする筆記用具はコクヨ鉛筆シャープです。

    created by Rinker
    コクヨ(KOKUYO)
    ¥178(2024/11/19 12:04:21時点 Amazon調べ-詳細)

    鉛筆シャープは簡単に説明すると

    • 芯は鉛筆
    • 構造はシャーペン

    という筆記用具です。

    シャーペンと同じように上側をノックすることで芯が出てくるのですが、その芯自体は鉛筆の芯なのです。

    鉛筆シャープは鉛筆とシャーペンそれぞれの強みを組み合わせた筆記用具と言えます。

    鉛筆の強み・弱み

    • 強み 芯の太さ
         →マークシートを塗りつぶしやすい
    • 弱み 鉛筆削りが必要(または何本も用意が必要)
         →芯が折れることに対する不安

    シャーペンの強み・弱み

    • 強み ノックするだけで芯が出てくる
         →芯が折れても大丈夫
          鉛筆を削る手間がかからない
          何本も用意しなくてよい
    • 弱み 線が細い
         →マークシートを塗りつぶすのが大変
    鉛筆シャープの強み

    芯の太さ × ノックするだけで芯が出てくる

    芯の種類

    色は黒と赤の2種類
    太さは黒色が5段階、赤色は1.3mmの1種類のみとなっています。

    黒色の芯の太さ

    • 0.3mm
    • 0.5mm
    • 0.7mm
    • 0.9mm
    • 1.3mm

    赤色の芯の太さ

    • 1.3mm

    マークシートにおすすめの芯の太さ

    芯の太さが5段階に分かれているけど、マークシート試験にはどの太さが良いのだろう?
    という疑問をお持ちの方もいると思います。

    答えは迷わず1番太い1.3mmです。

    鉛筆シャープとシャーペンの比較

    具体的な違いが分かるよう鉛筆シャープとシャーペンの線の太さを比較してみました。

    まずはシャーペン(0.5mm)です。

    コクヨ 鉛筆シャープ マークシート
    [シャーペンの線の太さ]

    続いて鉛筆シャープの1.3mmです。

    コクヨ 鉛筆シャープ マークシート 線の太さ 比較
    [上:シャーペン 下:鉛筆シャープ]

    上がシャーペン、下が鉛筆シャープです。
    太さの違いは一目瞭然です。

    続いてマークシート20個を塗りつぶす時間を比較してみました。

    マークシートを塗りつぶす時間 鉛筆シャープとシャーペンの比較

    左が鉛筆シャープ右がシャーペンです。

    なんと10秒以上の差がつきました。

    鉛筆シャープの値段

    最後に気になるお値段ですが
    1番シンプルなタイプならメーカー希望小売価格は税抜で210円です。

    created by Rinker
    コクヨ(KOKUYO)
    ¥178(2024/11/19 12:04:21時点 Amazon調べ-詳細)

    よりシャーペン的なデザインのTypeSなら税抜で350円です。

    created by Rinker
    コクヨ(KOKUYO)
    ¥280(2024/11/19 12:04:22時点 Amazon調べ-詳細)

    どうしても受かりたい試験ならこの程度の金額を惜しむはずないですよね?

    ぜひ鉛筆シャープで合格の2文字を勝ち取ってください!

    参考書 問題集 アイロン 裁断 製本テープ 重たい参考書・問題集はアイロンで裁断すべし! EQ2.0 書評 【書評】「EQ2.0」感情のコントロールが年収アップの近道! ]]>
    https://yuupin.com/enpitsu-sharp/feed/0
    中古のベンツ・Aクラスの維持費は年間◯◯万円https://yuupin.com/benz_cost/https://yuupin.com/benz_cost/#respondMon, 14 Aug 2023 15:56:48 +0000https://yuupin.com/?p=2418

    この記事では中古のベンツAクラス(A180 )の維持費を内容毎に整理して紹介しています。また維持費を安くするためのコツも紹介しています。]]>

    こんにちは、ゆうぴん(@yu_pin1984)です!
    愛車であるベンツA180を中古で購入して5年が経過しました。

    初めて輸入車を買う場合

    維持費がどれぐらいかかるのか?

    というのは非常に気になるところですよね。

    そこで今回はこれまでにかかったA180の維持費を整理してみました。
    また維持費を少しでも安くするためのコツも紹介しています。
    ぜひ参考にしてください!

    この記事で分かること
    1. 中古のベンツAクラスの維持費
    2. 維持費を安くするためのポイント

    愛車の基本情報

    まずは愛車の基本情報を紹介します。

    グレードA180 ブルーエフィシエンシー スポーツ
    型式W176
    年式平成25年
    排気量1,595cc
    燃料ハイオク

    毎年かかる費用

    自動車税

    毎年必ずかかる費用としては自動車税があります。

    自動車税]

     毎年4月1日時点の所有者が都道府県に支払う税金

    ちなみに令和1年10月から

    • 自動車税   → 自動車税(種別割
    • 自動車取得税 → 自動車税(環境性能割

    に名称が変わっています。

    ※この記事では自動車税=自動車税(種別割)として記載しています。

    自動車税の金額は種類や排気量、用途(自家用・営業)で決まってきます。
    地域によって多少金額が変わってくるのですが、私が住んでる地域では39,500円となっています。

    任意保険

    いわゆる自動車保険と呼ばれるものです。
    任意となっていますが恐らくほとんどの人が入っていると思います。
    自動車保険も車を乗る上で必要な維持費と言えます。

    ただ自動車保険は

    • 保険会社
    • 補償内容
    • 契約者の等級

    などで保険料が変わってきますので、いくらかかるかは千差万別です。

    ちなみに私は東京海上日動グループのイーデザイン損保で契約をしていて年間の保険料は56,100円です。
    令和6年の更新時は年間保険料が64,925円でした。

    以前の記事に詳細を載せていますので参考にしてください。

    【関連記事】

    イーデザイン損保 自動車保険 &e アンディー 【自動車保険】イーデザイン損保『&e(アンディー)』ではなく従来商品で更新した理由

    車検・1年点検の費用

    続いて検査費用です。

    検査費用には

    1. 車検
    2. 1年点検

    の2つがあります。

    それぞれいくらぐらいかかるか見ていきましょう。

    車検費用

    新車で買えば最初の車検は3年目、以降は2年ごとに受ける必要があります。

    車検費用は大きく分けると次の3種類の費用が発生します。

    1. 諸費用
    2. 点検費用
    3. 整備費用

    諸費用

    諸費用は毎回必ず発生する費用で

    • 自賠責保険
    • 重量税
    • 印紙代
    • 車検代行手数料
    • 検査機器使用料

    がかかってきます。

    前回の車検時に支払った諸費用の合計は71,550円でした。

    諸費用の内訳
    1. 自賠責保険   21,550円
    2. 重量税     24,600円
    3. 印紙代      1,200円
    4. 車検代行手数料 12,100円
    5. 検査機器使用料 12,100円

    点検費用

    ヤナセで車検を受けた場合、MB2年点検という費用が諸費用とは別に発生します。
    前回の車検時に支払った金額は44,275円でした。

    諸費用点検費用を合わせると合計で115,000円ぐらいになります。
    ここまでがヤナセで車検を受けた場合に最低限かかる費用ということになります。

    整備費用

    上記以外では修理や部品交換といった整備費用が別途かかってきます。
    整備費用は車の状態によるため、必ずいくらかかるとは言えません。

    私のA180はこれまで3回車検を受けてきました。
    車検の際に支払った整備費用は次の通りです。

    • 1回目  10.5万円
    • 2回目  9.8万円
    • 3回目  7.3万円

    「前回アレを交換したから、今回はあまりお金がかからないだろう」
    と思って車検を受けるのですが、毎回予想を裏切り整備費用だけで10万円前後になってきます(泣)

    「国産車と比べて維持費が高い」

    と言われるのはまさに整備費用にお金がかかるためです。

    ちなみに今のところ事故を起こしたことはないため、経年劣化による部品交換だけでこれだけかかっています。

    参考までにそれぞれの車検時の主な整備費用を紹介します。

    ※1,000円未満は四捨五入

    車検1回目
    • バッテリー交換     4.7万円
    • オイル交換       1.3万円
    • ブレーキオイル交換   1.2万円
    • エアコンフィルター交換 1.0万円
    車検2回目
    • サブバッテリー交換   2.9万円
    • リヤブレーキパッド交換 2.5万円
    • オイル交換       1.4万円
    • ブレーキオイル交換   1.2万円
    車検3回目
    • スタビライザーバーリンケージ交換 2.8万円
    • オイル交換       1.4万円
    • ブレーキオイル交換   1.2万円
    • エアクリエレメント交換 1.1万円
    車検費用まとめ
    • 諸費用   7.1万円
    • MB2年点検 4.4万円
    • 整備費用  10万円前後
    • 合計    約20万円

    1年点検の費用

    1年点検は前回の車検から1年経つ頃に受ける検査です。

    こちらは車検と違ってやる・やらないは自由です。

    オイル交換とセットで4.2ぐらいでした。

    維持費を安くするためのポイント

    これまで紹介してきた維持費の中で調整可能なものは自動車保険整備費用ぐらいです。

    ここからは維持費を安くするためのポイントとして整備面でこれまで私がやったきたことを紹介します。

    タイヤ交換

    整備費用で特に金額が大きくなるものとしてはタイヤ交換があります。
    普通にヤナセで交換すると20万円ぐらいはします。

    私の場合はタイヤ代を抑えるためにヤナセ以外を利用しました。

    その結果なんと92,450円で済みました

    詳しくは過去の記事で紹介していますので参考にしてください。

    ベンツ 脱ランフラットタイヤ A180 タイヤ交換で脱ランフラットタイヤ化|メルセデスベンツAクラス【A180】 タイヤフッド TIREHOOD ベンツ タイヤ交換 TIREHOOD(タイヤフッド)がベンツのタイヤ交換におすすめな理由

    ワイパーやエアコンフィルターは自分で交換する

    整備費用を安くする2つ目のポイントは

    「自分で交換可能な部品は自分で交換する」

    です。

    ワイパーやエアコンフィルター、リモコンキーの電池交換などは特殊な工具も不要なため難易度は高くありません。

    最初の車検の時にエアコンフィルターをヤナセで交換しましたが、交換費用は約1万円でした。
    それが自分で交換すると約5千円です

    具体的な交換方法はこちらの記事で紹介しています。

    ベンツ エアコンフィルター BENZ Aクラス A180 W176 ベンツAクラス(W176)のエアコンフィルターの交換方法&わさびデェール取付 ベンツAクラスのワイパーを交換する方法 ベンツ・Aクラス(W176)のワイパーを交換する方法 ベンツ リモコンキー 電池交換 W176 【ベンツ】リモコンキーの電池の交換方法(W176)

    1年あたりのAクラス(A180)の維持費

    今回紹介した維持費を合計すると5年間で総額130万円になりました。

    1年あたりにすると26万円です。

    最後まで読んでいただきありがとうございました!

    ]]>
    https://yuupin.com/benz_cost/feed/0
    アイランドスリッパの洗い方|JASON MARKK(ジェイソンマーク)https://yuupin.com/island-slipper/https://yuupin.com/island-slipper/#respondWed, 02 Aug 2023 16:02:36 +0000https://yuupin.com/?p=2379

    この記事ではアイランドスリッパの洗い方を分かりやすくまとめていますのでぜひ参考にしてください!]]>

    こんにちは、ゆうぴん(@yu_pin1984)です。
    今回はアイランドスリッパの洗い方を紹介します。

    アイランドスリッパはデザインと抜群の履き心地から日本でも非常に人気があるサンダルです。

    アイランドスリッパ

    1946年、ハワイへ移住した日本人である本永瀧蔵(モトナガタキゾウ)氏が創業。
    日本の草履を原型にしたリゾートサンダルを生み出し、デザインから製造までのすべてをハワイで行う”メイド・イン・ハワイ”のブランド。

    ただ、スエード生地のため洗いたくても

    「どう洗えば良いのか分からない」

    という方も多いのではないでしょうか?

    この記事ではアイランドスリッパの洗い方を分かりやすくまとめていますのでぜひ参考にしてください!

    洗う前の状態

    ようやく梅雨が明けて夏本番と思い、アイランドスリッパを下駄箱から取り出したら・・・

    なんとカビが発生していました!

    一応ビフォーアフターが分かるように、洗う前の状態をお見せしますね。

    アイランドスリッパ Island slipper 洗い方 サンダル ハワイ カビ
    カビが生えたアイランドスリッパ
    • 素足で履くため汗を吸うし
    • 地面に最も近いため汚れやすく
    • スエードなので頻繁には洗わない

    ということから油断するとカビが発生してしまいます。

    カビが生えるところまではいってなくても1シーズンも履けば相当汚れているはず。
    長く履くためにも清潔にしておくことはとても大事です。

    アイランドスリッパを洗うならジェイソンマーク

    まずはアイランドスリッパを洗うために用意するものを紹介します。

    ジェイソンマーク

    ジェイソンマーク エッセンシャルキット スニーカー クリーナー

    レザースニーカーの汚れ落としといえばこれ!
    ジェイソンマーク(JASON MARKK)です。

    created by Rinker
    JASON MARKK(ジェイソンマーク)
    ¥2,970(2024/11/19 12:04:23時点 Amazon調べ-詳細)
    • 強い化学薬品や研磨剤は不使用
    • 主原料には天然素材を使用
    • 強力な洗浄力

    という特徴があります。

    アマゾンのシューケアキットランキングでは第1位の人気アイテムです。(2023年8月1日時点)

    レザースニーカーのクリーナーとして代名詞的存在のジェイソンマークですが、スエード素材にも使えるので、アイランドスリッパのお手入れにもうってつけです。

    ジェイソンマークが使える素材
    • レザー、スエード、ヌバック
    • ナイロン、キャンバス、コットン
    • ニット

    他に用意するもの

    続いてジェイソンマークを使用する際に用意するものを紹介します。

    アイランドスリッパ Island slipper 洗い方 サンダル ハワイ ジェイソンマーク
    用意するもの
    • 豚毛ブラシまたは馬毛ブラシ
    • 拭き取り用の布 2枚
    • 水を入れる容器

    豚毛ブラシ又は馬毛ブラシ

    ジェイソンマークにもブラシが付属していますが、スエードには硬すぎます
    そのため豚毛か馬毛のブラシを用意しましょう。

    created by Rinker
    columbus(コロンブス)
    ¥727(2024/11/19 12:04:24時点 Amazon調べ-詳細)

    ちなみに豚毛ブラシはダイソーでも売っています。

    ゆうぴん
    ゆうぴん

    安くすませたいならダイソーでゲットしましょう!

    拭き取り用の布

    拭き取り用の布は着なくなったTシャツでオッケーです。
    コットン生地がおすすめです。

    水を入れる容器

    水を入れる容器はブラシが水に浸かる大きさのものを用意します。

    アイランドスリッパを洗う手順

    それではいよいよアイランドスリッパを洗っていきます。

    今回はカビが生えてしまっていたため、まずはカビを拭き取ります。

    アイランドスリッパ Island slipper 洗い方 サンダル ハワイ ジェイソンマーク
    お尻拭き

    拭き取りには子ども用のお尻拭きを使用しました。

    アイランドスリッパ Island slipper 洗い方 サンダル ハワイ ジェイソンマーク
    拭き取った後の状態

    アルコールで除菌したいところですが、レザー素材に使えるものと使えないものがあるため、使える素材をよく確認してから除菌しましょう。

    お口まわりにも使えるお尻拭きをならレザーにも安心して使えます。

    アイランドスリッパ Island slipper 洗い方 サンダル ハワイ ジェイソンマーク
    豚毛ブラシでブラッシング

    次に豚毛ブラシで汚れを落としていきます。

    アイランドスリッパ Island slipper 洗い方 サンダル ハワイ ジェイソンマーク
    汚れの拭き取り

    拭き取り用の布を水で濡らし、さらに汚れを拭き取っていきます。

    そしていよいよジェイソンマークの登場です。

    豚毛ブラシを水で濡らす
    アイランドスリッパ Island slipper 洗い方 サンダル ハワイ ジェイソンマーク
    ジェイソンマークをブラシ全体に垂らす
    再度、ブラシを水に浸ける
    サンダルをブラッシング
    アイランドスリッパ Island slipper 洗い方 サンダル ハワイ ジェイソンマーク
    泡を布で拭き取る
    1~5の作業を繰り返す

    汚れの状態にもよりますが4〜5回ぐらいこの工程を繰り返せば良いでしょう。

    ソール側はゴムなので付属のブラシでブラッシングすればオッケーです。

    アイランドスリッパ Island slipper 洗い方 サンダル ハワイ ジェイソンマーク
    洗い終わった直後の状態

    最後に風通しが良い場所で日陰干しをして完了です。

    早く乾かしたいからといっても決して天日干しはしないようにしましょう。

    注意

    天日干しはレザーにかなりのダメージを与えることになるので絶対NG

    最後にビフォー・アフターの紹介です。

    どうでしょうか?

    履き続けているとどうしても指の跡がついてしまいますが、アフターの写真ではそれがあまり目立たなくなっているのがお分かりいただけると思います。

    ジェイソンマークならスエード素材でも安心して洗うことができるのでおすすめです。

    created by Rinker
    JASON MARKK(ジェイソンマーク)
    ¥2,970(2024/11/19 12:04:23時点 Amazon調べ-詳細)
    オールスタークップ お手入れ レザースニーカー 革製品 メンテ [オールスタークップ]レザースニーカーのお手入れ方法 オールスタークップ コンバース レザースニーカー スニーカー ALL STAR COUPE [オールスター クップ]大人のためのレザースニーカー ]]>
    https://yuupin.com/island-slipper/feed/0
    アルマーニの腕時計の革ベルトを自分で交換してみたhttps://yuupin.com/watch/https://yuupin.com/watch/#respondSun, 09 Apr 2023 14:19:21 +0000https://yuupin.com/?p=2200

    今回は腕時計のレザーベルトの交換方法&お手入れ方法を紹介します。 実は自分でできて、しかも実際にやってみるとめちゃくちゃ簡単なので安心して下さい。]]>

    今回は腕時計のレザーベルトの

    1. 交換方法
    2. お手入れ方法

    を紹介します。

    ベルトの交換は時計屋さんに持っていかないとできないんじゃないの?

    って思っていませんか?

    実はレザーベルトの交換は自分でできるんです。

    しかも実際にやってみるとめちゃくちゃ簡単なので安心して下さい。

    エンポリオアルマーニ・AR11186のベルトを交換

    今回ベルトの交換を行う腕時計はエンポリオアルマーニAR11186です。

    created by Rinker
    EMPORIO ARMANI(エンポリオアルマーニ)
    ¥16,709(2024/11/19 12:04:25時点 Amazon調べ-詳細)

    購入して1年半ぐらい経ちますがベルトのお手入れと言えばたまに息子のお尻拭きで拭くぐらい。

    アルマーニ Armani 腕時計 レザーベルト ベルト交換

    表側はベルト自体が黒色ということもありぱっと見の汚れは気になりません。

    アルマーニ Armani 腕時計 レザーベルト ベルト交換

    しかしベルトの内側を見るとこの通り汚れで黒ずんでしまっています。

    表側も目立たないだけで汚れているのは間違いないという状態です。

    ベルト交換の注意点は2つ

    レザーベルト 腕時計 お手入れ方法 交換方法 ケア メンテ

    腕時計のベルト交換を行う前にまずは注意点の確認です。

    ベルト交換の注意点は2つあります。

    1. ベルトのサイズ
    2. 専用の工具が必要

    ベルトのサイズ

    1つ目の注意点はベルトのサイズです。

    ベルトの横幅が時計本体と合っていないと取り付けることができません。

    1mm単位でサイズを選択する必要があるため自分で測るよりもブランドや販売店のHPで確認する方が確実です。

    Armani アルマーニ 腕時計 ベルト交換 レザーベルト
    [TiCTAC HPより]

    TiCTACのHPで確認したところ「アルマーニAR11186」ベルト幅が22mmだということが確認できました。

    専用の工具が必要

    レザーベルトの交換には「バネ棒外し」という専用の工具が必要になります。

    交換用のベルトと工具がセットになっている商品がありますので、初めて交換する人はセットのものを買うことをおすすめします

    なぜかと言うと工具と交換用のベルトを別々に買ってもいいんですが、工具を単体で買うと割高になってしまうからです。

    交換用のベルトはカシスのアバロンを使用

    今回、交換用のベルトはカシス(CASIS)アバロン(AVALLON)というシリーズのものを購入しました。

    楽天バネ棒外しもセットで4,400円でした。

    もとのベルトと同じ黒色・型押しタイプのベルトです。

    革はもちろん本革カーフレザーと呼ばれる生後6ヶ月以内の子牛の皮を使用しています。

    アルマーニ Armani 腕時計 レザーベルト ベルト交換 CASSIS カシス

    見た目はもとのベルトと比べるとマットな印象です。

    このベルトは内側には水や汗に強いロリカという素材が使用されています。

    アルマーニ Armani 腕時計 レザーベルト ベルト交換 CASSIS カシス クリッカー

    また工具を使わなくてもベルトの取り外しができるようにクリッカー(写真の赤丸の部分)が付いています。

    指を引っ掛けることでバネ棒が引っ込むので簡単に取り外しができます。

    レザーベルトの交換手順

    ここからはレザーベルトの交換手順を説明していきます。

    まずはバネ棒外しを使ってベルトを外します。

    私の時計の場合は時計の外側にベルトを外すための穴がないタイプになっています。

    この場合は写真のように

    ベルトと時計の隙間に工具を入れる
    アルマーニ Armani 腕時計 レザーベルト ベルト交換
    工具の先をバネ棒に引っ掛ける
    バネ棒を押し込む

    という流れでベルトを外します。

    アルマーニ Armani 腕時計 レザーベルト ベルト交換

    ベルトが外れた状態です。

    新しいベルトにはクリッカー付いているので、指を引っ掛けてバネ棒を引っ込んだ状態にするだけで時計本体に取り付けることができます。

    アルマーニ Armani 腕時計 レザーベルト ベルト交換 カシス CASSIS

    新しいベルトの取付が完了しました。

    とっても簡単です。

    レザーベルトのお手入れ方法

    革 レザー ケア メンテ お手入れ レザーベルト

    古いベルトもまだまだ使えそうなのでお手入れを行います。

    created by Rinker
    M.MOWBRAY(M.モゥブレィ)
    ¥700(2024/11/19 12:04:17時点 Amazon調べ-詳細)

    革製品の汚れ落としにはM.モゥブレィのステインリムーバーがおすすめです。

    汚れの落ちが良くて、革にも優しいので安心して使えます。

    このステインリムーバーで汚れを取るというやり方もありますが今回はもっとガッツリいきます。

    汚れがひどい時は思い切って水洗い

    1年半以上何もしていなかったということもありますので水洗いでしっかりと汚れを落とします。

    アルマーニ Armani 腕時計 レザーベルト ベルト交換

    バケツにぬるま湯をはり中性洗剤を少し入れ、そこにベルトを突っ込みます。

    そしてそのまま一晩漬けます。

    アルマーニ Armani 腕時計 レザーベルト ベルト交換
    [流水で流した後の状態]

    一晩経ったらバケツから取り出して流水でしっかり流します。

    そしてキッチンペーパーなどで表面の水分を拭き取ったら日陰で乾かします

    急激に乾かすと革への負担が大きいのでドライヤーで乾かしたり、直射日光に当てて乾かしたりはしないようにしましょう。

    1〜2日ぐらい日陰干ししたら乾くでしょう。

    アルマーニ Armani 腕時計 レザーベルト ベルト交換
    [乾燥後の状態]

    完全に乾いたら革のお手入れです。

    デリケートクリームで保湿

    人間のお肌と同じでレザーも保湿がとっても大切です。

    そこでレザー用のデリケートクリームで保湿を行います。

    created by Rinker
    columbus(コロンブス)
    ¥755(2024/11/19 12:04:18時点 Amazon調べ-詳細)

    今回使用するのはブートブラック(Boot Black)のデリケートクリームです。

    レザーベルトはもちろんのこと革靴、革財布、レザージャケット、ソファなど様々な革製品の保湿に使えるクリームです。

    デリケートクリーム ブートブラック レザー 革 お手入れ クリーム

    水分たっぷりで非常に柔らかい質感のクリームです。

    使い方はとっても簡単で指先にちょこっとクリームを取り、そのままベルトに塗り込むだけです。

    指で優しくこすり革に馴染ませていきます。

    ペタっと塗って終わりではなく、シュッシュっと何度も指を往復させて塗り込んでいくのがポイントです。

    表面ではなく革の中に浸透させていくイメージです。

    磨き

    最後に磨き作業です。

    しっかり磨くことでレザーに艶が出て時計の高級感が増します

    created by Rinker
    columbus(コロンブス)
    ¥727(2024/11/18 22:57:13時点 Amazon調べ-詳細)

    レザーの磨き作業には豚毛ブラシを使用したりしますが、なければ着なくなったコットン生地のTシャツなどでオッケーです。

    クリームの塗り込みと同様、指で優しく磨いていきます。

    アルマーニ Armani 腕時計 レザーベルト ベルト交換
    [お手入れ完了後]

    これでレザーベルトのお手入れも完了です。

    最後までお読みいただきありがとうございました!

    オールスタークップ お手入れ レザースニーカー 革製品 メンテ [オールスタークップ]レザースニーカーのお手入れ方法 オールスタークップ コンバース レザースニーカー スニーカー ALL STAR COUPE [オールスター クップ]大人のためのレザースニーカー ]]>
    https://yuupin.com/watch/feed/0